ホーム > 国内 - Domestic, 地震 - Earthquake > 東日本大震災 地震発生マップ

東日本大震災 地震発生マップ

日本の地震の地図 (Japan Quake Map)

2011年3月11日 14時46分、宮城県東方沖を震源とする東日本大震災が発生しました。 3月11日から今現在までの地震発生地点、震度、マグニチュードを日本地図にマッピングしたサイトがあります。

3回の地震が周辺で発生した後、14時46分ついにマグニチュード9.0の地震発生。 上の画像はその時の表示です。この後はもう、地震、地震の連続でその日の夜までに大小あわせて約80回発生しています。

これを見ると改めて日本は地震発生地帯だと思い知らされます。

コメントを残す